BLOG

BLOG

東大阪市でのリフォーム・リノベーションのお問い合わせはツバキHOMEへ

大阪市生野区 A様邸屋根の養生

  • 2022/7/30

養生とは

建築の現場では必ずと言っていいほど使われる「養生」。本日はこの養生について紹介をします。

一般的に養生とは調子を戻すよう体を休めるという意味で使われます。この体を「守る」という意味から建築現場においても意味が転じて完成前の箇所、建材を保護したり塗料で汚れないように覆って飛散を防止することに対しても養生という言葉が使われるようになりました。

上記写真の屋根への養生もまだ完成前の屋根を雨や風、日光から守る為に設置をしています。

状態を保つための「養生」

建築の業界では養生は保護をするほかに状態を保つために養生が必要な場合があります。例えばコンクリートなどは必要な強度に固める為に一定期間表面の保潤状態を保つ必要があり感想を防ぐために養生を行い状態を保ちます。

汚れの飛散を防止するための「養生」

一般的によく目にするのが外壁塗装時の養生だと思います。塗装する箇所以外に不要な塗料が飛ばないように予めビニール等でカバーをして飛散防止をします。

ポリシートをマスキングテープを貼る要領で使えるマスカーという養生材が用いられることが多くシート部分のサイズも様々で現場の状況によって使い分けを行います。

今回は養生についてご紹介しました。次回も現場からコラムをお届けします。

 

 

同じカテゴリの記事

  • 東大阪にて雨樋工事
    2022/12/25

    東大阪にて雨樋工事

    東大阪市の賃貸アパートにて雨樋工事を行いました。 雨樋は屋根から落ちる雨水を受け取り地上まで運ぶ部材です。 劣化が進み割...

  • 大阪市都島区にて工事 M様邸
    2020/8/29

    大阪市都島区にて工事 M様邸

    こんにちは。ツバキHOME、広報担当です。 先日、大阪市都島区にて改修工事を行いました。 まずは、お手洗いの改装です。現...

  • 大東市にて雨漏り調査と屋根修理
    2020/11/4

    大東市にて雨漏り調査と屋根修理

    大東市にて屋根修理を行っております。 雨漏りが発生しているとのことで、雨漏り調査と屋根修理のご依頼をいただきました。 雨...

  • 大阪市生野区 A様邸 屋根下地工事
    2022/7/27

    大阪市生野区 A様邸 屋根下地工事

    生野区で屋根工事の依頼を頂きまして本日は下地工事を行いました。 これから雨漏りが止まるようしっかりと施工してまいります。...

https://tsubaki-home.com/ https://tsubaki-home.com/contact/

CONTACT

「ホームページを見た」とお気軽にお問合せください。ご相談・お見積りは無料です。

ツバキHOMEへの電話での問い合わせは0800-222-5772 通話無料/相談・見積り無料

ツバキHOMEは東大阪市を中心に近畿エリア全域にて新築注文住宅の設計施工、戸建てリフォーム、マンションリフォーム、店舗改修工事などのほかにも資金計画・土地探しなど家づくりに関するご相談であればなんでも承っております。
ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。

LINE
PAGE
TOP