BLOG

BLOG

東大阪市でのリフォーム・リノベーションのお問い合わせはツバキHOMEへ

奈良県御所市楢原にてトイレ解体工事

  • 2021/6/18

先日、奈良県御所市楢原にて行ったトイレリフォームに伴うトイレの解体工事の様子をお届けいたします。

トイレをリフォームするにあたって古い便器を解体したり、床や壁を解体していきます。
こちらの小便器と隣の手洗いはそのまま使用されるため、養生してから作業を行います。

<施工の様子>

  

リフォームをする際、事前に必要となるのが既存トイレの取り外し。

和式・洋式の別によって細かな部分の工程は異なりますが、大まかな作業の流れは共通しています。

1止水栓と水道の元栓をしっかり締め、タンク内の水を排水する
2 給水管からタンクを取り外す
3 トイレ周囲の床を工具で解体し、本体を取り外す
4  排水管をタオルやキャップで覆って臭気の上昇を防ぐ洋式トイレの場合は特有の器具(床フランジ等)の取り外し作業などが入ります。

和式トイレの場合、この後にタイルや基礎部分のハツリ工事や洋式トイレに対応するための配水管移設(交換)工事などが入り、解体工事に進みます。

以上が既存トイレ取り外しの大まかな流れです。

 

引き続き、作業の様子をお届けいたします。

同じカテゴリの記事

  • 貝塚市にてトイレ解体工事
    2021/7/12

    貝塚市にてトイレ解体工事

    先日、貝塚市にて行ったトイレの解体工事の様子をお届けいたします。   <施工の様子>  ...

  • 奈良県桜井市にて ユニット解体・エコキュート土台石据え
    2021/2/8

    奈良県桜井市にて ユニット解体・エコキュート土台石据え

    本日は奈良県桜井市にて、I様邸ユニット解体、エコキュート土台石据えを行いました。 最近、エコキュートのご要望が多くなって...

  • 門真市にて解体工事
    2021/8/6

    門真市にて解体工事

    先日より門真市にて行っている住宅工事の様子をお届けいたします。   <施工の様子>   ...

  • 大阪市西区にて 解体工事と下地工事
    2020/11/5

    大阪市西区にて 解体工事と下地工事

    大阪市西区にて解体工事と下地工事を行っています。 床解体工事・壁解体工事・壁下地工事・電気工事を行っております。 引き続...

https://tsubaki-home.com/ https://tsubaki-home.com/contact/

CONTACT

「ホームページを見た」とお気軽にお問合せください。ご相談・お見積りは無料です。

ツバキHOMEへの電話での問い合わせは0800-222-5772 通話無料/相談・見積り無料

ツバキHOMEは東大阪市を中心に近畿エリア全域にて新築注文住宅の設計施工、戸建てリフォーム、マンションリフォーム、店舗改修工事などのほかにも資金計画・土地探しなど家づくりに関するご相談であればなんでも承っております。
ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。

LINE
PAGE
TOP