キッチンリフォーム Kitchen Remodeling
リフォームと聞いてまずキッチンを思い浮かべる方もおられるのではないでしょうか。
家族の食事を支える場所であるキッチン。今のキッチンは使いやすいですか?収納や作業スペースは十分でしょうか?
よく使う場所だからこそもっと快適に、もっと使いやすく。あなたの理想のキッチンをお聞かせください。
作業効率だけでなく、対面式やアイランド型などコミュニケーションの場としてのキッチンリフォームを考えられる方も増えています。リビングとのレイアウトを含めた、家族の在り方を考えるキッチンリフォームを一緒に考えさせていただきます。
東大阪市でキッチンリフォームをお考えの方はぜひツバキHOMEにご相談ください。
キッチンのレイアウト
キッチンのレイアウトには大きく分けて三つのタイプがあります。

I型キッチン
I型キッチンはシンクやコンロ、調理スペースが横一列になったレイアウトです。
作業導線は左右になり、コンパクトな住宅に向いています。I型には壁付と対面式があります。

L型キッチン
L型は文字通りL字型になっており、シンクとコンロを振り分けています。
導線が三角形になるため、シンクとコンロの間の動線が短く、I型よりも作業スペースが広く取りやすいレイアウトです。L型にも壁付と対面式があります。

II型キッチン
II型はコンロとシンクが二つのユニットに分かれてIIの字のように二列に並んだレイアウトです。
ほとんどの場合二つのユニットの両方に作業台が設けられているため作業スペースは広くなります。振り返り動作が多くなるのでユニットのスペースによって作業効率が変わってきます。

アイランド型
ダイニングとキッチンが一体になったレイアウトです。
大勢で料理を楽しみたい場合や、コミュニケーションを重視したい人向けです。アイランド型はその名の通り中央にキッチン台がきて周りは壁に接さず、空間があるフルオープンタイプです。

ペニンシュラ型
「ペニンシュラ」英語で半島の意味です。
こちらもリビングとの一体型レイアウトですが、アイランドキッチンの片側だけ壁に接したレイアウトです。I型やL型などのキッチンの端を壁に付けて利用するケースが多いです。

U型キッチン
U型キッチンはユニットがコの字型のレイアウトになっているキッチンです。
シンクやコンロ、作業台がそれぞれ別の向きに向いており、中央に立つと短い導線で作業しやすいのが特徴です。全体的にサイズが大きく、収納場所もその分増えます。
キッチンリフォームのメリット
01便利で汚れにくい最新機能で料理を快適に
最新のシステムキッチンには、汚れに強いシンクや、自動水栓、換気扇やフィルターの自動清掃機能、汚れにくいコンロなどキッチンを使いやすく清潔に保てる機能は搭載されています。
大がかりなリフォームではなく、キッチン設備を最新のものに交換するだけで便利で快適にお料理することができ、お掃除も楽ちんになります。

02収納力が抜群のキッチンへ
現在のシステムキッチンは大容量で、収納しやすい造りになっています。
どんどん増えるお気に入りの食器や棚の奥で眠っている食器をすっきり使いやすく収納して、取りやすく片付けやすくすることができます。容量が多いので片付けもらくらく。いつでも片付いた使いやすいキッチンになります。

03家族とのコミュニケーションが増えます
対面式やリビング一体型にすることで、料理中も小さなお子さんの様子を見ることができ、そして家族と会話してコミュニケーションすることができます。
またオープンキッチンにすることで家族みんなで料理を楽しんだり、友人たちを大勢呼んでホームパーティも楽しめます。

システムキッチンの選び方のポイント
作業導線を考慮して使いやすさを重視する
キッチンで大事なのはやはりなんといっても使いやすさです。作業導線が理想的かどうか、ショールームなどで実物を見てサイズ感や高さや各配置を確認しておきましょう。
せっかくリフォームしたのに使いにくくなった…というのは避けたいですよね。
対面キッチンが人気ですが、全面の立上りをどの程度にするかは大事なポイントです。なくしてしまうと解放感がある代わりに手元やシンクが丸見えでいつもきれいにする必要があり、また汚れも飛びやすくなってしまいます。
お手入れのしやすさ
調理をする場所なのでキッチンは水や油で汚れがち。汚れにくさや掃除のしやすさも重要なポイントです。
最近では、長期間お手入れ不要の換気扇やボタン一つで掃除できるレンジフード、汚れが自然に排水口へ流れるように設計されたシンクなど様々な機能を持った設備が販売されています。
オプションになっていることもありますので、予算に合わせて必要な機能を選ぶことで日々快適に暮らすことができます。
収納を確保する
キッチンの使いやすさと作業のしやすさ、そして常に整頓された状態を保つには十分な収納スペースは欠かせません。
キッチンには食材のストックや電化製品、食器など多くのものを使いやすく収納する必要があります。たくさんある調理器具を使いやすく配置したい、食器を取り出しやすく収納したいなどご希望に合った収納があるかどうかチェックしましょう。また各市町村で定められたごみ箱を置くスペースも考慮しなくてはなりません。
キッチンリフォームのタイミング
日々の調理で使用するキッチンは、水や油がまわりに飛び散りやすいため汚れのつきやすい場所です。
どんな高価な設備にも寿命があるため、購入したから10年を経過すると様々な不具合ができようになってきます。
水栓・ガスコンロ・レンジフードなどは、10年が交換の目安と言われています。
色々不具合や不便さを感じていてもなかなか思い切ってリフォームできない方も多いのではないでしょうか?もしも下記のような症状があれば放置すると危険な症状もあるため、一度交換やリフォームを検討されてみてください。

蛇口周りからの水漏れ
蛇口を閉めてもぽたぽたと水漏れする場合、パッキンの劣化や接続部分の緩み、カートリッジの故障などが考えられます。パッキンの交換などでは治らず、接続部分から水漏れを起こしていたり部品が外れたりすると交換のサインです。

排水口の詰まりや異臭
排水管の耐用年数の目安は約20年〜30年ですが、使用状況によって短くなることもあります。排水管が劣化してくると、詰まりやすくなり、流れにくい、変なにおいがするなどの症状が出てきます。放置すると漏水する危険性があります。

ガスコンロの火がつきにくい
ガスコンロの一般的な寿命は10~15年と言われています。ただ毎日使うものなので、10年を経過すると部品が劣化してきます。ガスコンロの不具合は火災など大きな危険につながりやすいため、火がつきにくい、炎の色が変わった、異音や異臭がするなど不具合を感じたら専門店に早めに相談してください。

レンジフードの異音や振動
レンジフードの耐用年数は10年が目安です。油が蓄積されるとモーターを劣化させるため、10年以上使用したレンジフードは換気力が低下している可能性があります。換気扇から異音がする、振動がする、換気力・吸引力が落ちてきたなどの症状があれば不調のサインです。

食洗機の水漏れ、洗浄力が落ちた
備え付けのビルトイン型食洗器の耐用年数は一般的には約10年と言われています。モーター音が大きくなった、水漏れする、洗い残しが多くなった、乾きが悪くなったなどの症状がでてくると交換の時期かもしれません。

シンクからの水漏れ
シンクはステンレスや最近人気の人工大理石製など丈夫な素材で作られていますが、掃除などによる細かな傷や硬いものを落とした時のヒビなどでそこから劣化していきます。またシンク下の排水管が劣化して水漏れを起こすケースもあります。
藤井寺市・松原市周辺にお住まいの方で、キッチンリフォームについてお悩みの方はお気軽にツバキHOMEまでご相談ください。
おすすめ製品 Recommended products
飽きがこないシンプルスタイルと高いコストパフォーマンス

LIXIL システムキッチン シエラS
- LIXILのシエラは、キッチンの中ではお求めやすい価格帯になっています。
シンプルなデザインと厳選された機能にはユーザー満足度も高く、コストパフォーマンスに優れたキッチンです。
色は23色から選ぶことができ、収納も様々なパーツから組み合わせて必要な分だけ作ることができます。
汚れがスムーズに落とせるシンクや、「くるりん排水口」などお掃除のしやすさ配慮した機能もあります。
キッチンリフォームの施工ブログ Works
東大阪市を中心にご依頼いただいたキッチンリフォームに関する施工ブログをご紹介します。
-
2023/9/29
東大阪市にてシステムキッチンの取り付け
STORY 東大阪市にて行ったシステムキッチン取り付けのご紹介です。 キッチンの入れ替えをご希望とのことで、大手メーカー...
-
2022/11/29
東大阪市賃貸物件 キッチン設置工事
東大阪市の現場にてキッチンの設置工事を行いました。 調理がしやすい十分な広さでIHコンロを設置しています。 設備工事では...
-
2022/10/17
大阪市都島区にてレンジフード取り替え、ビルトインガスコンロ取り替えなど
都島区の戸建てのお客様より、レンジフード取り替え・ビルトインガスコンロ取り替え・パイプファン取り替え工事のご依頼を頂きま...
-
2021/4/29
奈良県御所市にてキッチンリフォーム
こんにちは、ツバキHOME広報担当です。 先日よりひきつづき奈良県御所市にて行っているキッチンリフォームの様子をお届けい...
-
-
2020/12/28
東大阪市にて ビルトインコンロ交換工事
東大阪市にて、ガスコンロ入れ替え工事をI様邸で行いました。 長らく使用されていたビルトインガスコンロが天板の汚れが気にな...
-
-
2020/12/19
堺市にて店舗内装 各種施工
堺市にて行っている店舗内装の様子をご紹介します。 12/12は解体工事と、電機工事、設備工事を行いました。 こちらは...
リフォーム施工事例 Recent Achievements
ツバキHOMEのリフォーム・リノベーションの事例をご紹介します。
ツバキHOMEは東大阪市を中心に近畿エリア全域にて新築注文住宅の設計施工、戸建てリフォーム、マンションリフォーム、店舗改修工事などのほかにも資金計画・土地探しなど家づくりに関するご相談であればなんでも承っております。
ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。