八尾市にてM様邸 お風呂・キッチン・トイレ解体工事の様子
- 2020/12/25
こんにちは、ツバキHOME広報担当です。
先日より八尾市にて、M様邸宅のリフォームのため、解体工事を行っております。
本日はお風呂場の解体工事です。
従来の在来工法のお風呂から、ユニットバスへのリフォームのため、既存のお風呂場を解体しています。
お風呂もこの通り。
腰から下はコンクリート、上はバラ板という板が出てきます。
解体工事は解体屋さんに頼むリフォーム屋さんもいますが、自分たちの手で解体することで、造りや配管と言った細かい部分をより確実に確認することができます。
特に配管の位置はしっかりと確認しておきます。
キッチンとトイレの解体作業も行っています。
キッチンの既存タイルを剥がしていきます。
こうした壁やタイルなどを剥がす工事を斫り(はつり)工事といいます。ノミとハンマー、または電動工具などを用いて行います。
こちらはトイレの解体です。排水管が出てまいりました。
管を覆って臭気の上昇を防ぎます。
引き続き作業を進めてまいります。
同じカテゴリの記事
-
2021/1/9
八尾市にて内装リフォーム 床増し貼り・天井解体工事
こんにちは、ツバキHOME広報担当です。 先日より八尾市にて、M様邸宅のリフォームのため、解体工事などを行っております。...
-
2020/6/29
東大阪市にて マンションの床解体と水抜き作業、床補修
こんにちは。ツバキHOME、広報担当です。 先日より東大阪市にて、マンションの床解体と水抜き作業を行っております。 こち...
-
-