Recent Achievements

東大阪市を中心に展開するツバキHOMEの主にマンションにおける新築・リフォームの施工事例をご紹介します。

Recent Achievements

大阪府堺市・新築注文住宅〈タイル・エコカラット仕様〉

期待に応え、それを上回るクオリティで感動を生み出す「ツバキHOME」の新たな家づくり。
大阪府堺市に新たな注文住宅を建てさせて頂きました。

大阪府堺市・新築注文住宅〈タイル・エコカラット仕様〉

STORY

STORY

今回、ご紹介させて頂くのは大阪府堺市に新たに建てた注文住宅です。
この土地には元々、ご依頼頂いたお客様のご実家があり、そこを解体して今回 新たにご住宅を建てることになりました。
地盤の緩みも少しあったことから、耐震等級3レベルを確保するために基礎工事前から土台をしっかり固めて施工させて頂きました。

 

まずは、こちらが外観の様子です。
目を奪われるほど高級感のあるタイルを使用した外壁です。

サイディングが主流の現代で
この見た目と質感はタイルならではのものです。

タイルは吸水性がほとんどないため
雨風によって汚れやすい外壁でもダメージを受けにくく
素材自体も硬質なため傷がつきにくいといった性質があります。

更にサイディングのように目地がないことから
コーキングいらずで劣化を気にする必要もなく
普段のお手入れも水洗いで可能とメンテナンス性に優れています。

ご住宅の顔となる外壁の正面だけをタイル貼りし
横から後ろはサイディングで構成し、コストに合わせて施工しています。
屋根もガルバリウム鋼板を採用し、スタイリッシュでクールな印象で揃えました。

ご依頼されたお客様より駐車スペースを広く取ってほしいというご希望に沿って

1階部分に普通車2台と
軽自動車1台分という広さを確保いたしました。

ただ、1階にこれだけの空間を取ると
家の耐久性に問題が生じてしまうため
耐力壁を通常の2倍にし
更に上階の床には640mmの梁を使って
家をしっかりと支える土台を造り

警察署や消防署と同じく
大震災レベルが来ても耐えられる基準という
耐震等級3を実現いたしました。

 

 

広々とした駐車場から玄関に続き、内装を拝見する前に見て頂きたいのがこちらです。

駐車スペースの奥を見上げると
1階から4階までの吹き抜けの構造になっており、解放感のある空間に。

今回、阪神高速が通る住宅密集地に建てる事にあたり
建ぺい率の影響でこのような構造にいたしました。

土地の広さに対してどれだけの建物を建てて良いかという
基準となっている建ぺい率は
地域によって様々になります。

隣家との距離や高さなど適正な広さを守ることで
通気性や日当たりが確保され
仮に火災や自然災害などが起こったときも
被害拡大のリスクを減らすことにも繋がります。

玄関に入ると
左手には手洗い場、そしてお客様希望によるエレベーターも完備いたしました。
1Fから4Fまでスムーズに移動することが可能になります。

右手には収納スペースと

十分過ぎるくらいの広さの靴棚が備わっています。

その靴棚の足元には
もう一段作ってほしいというご要望から
ご覧のような形に仕上げさせて頂きました。

2階、3階、4階へと続く階段は
5段回りにすることで
上り下りしやすい歩幅になっております。

普段 何気なく使っている階段も
高さや幅、踏み板の数によって
使いやすさが全然変わってきます。

エレベーターだけでなく、階段を使っての上り下りが楽しくなるように
使いやすさを重視いたしました。

2階と3階にあるトイレは
どちらもTOTOのタンクレスを採用

家のデザイン上でスタイリッシュな
タンクレスにした方が良いということで
お客さんとも相談しながら進めました。

壁の一部分には
調湿・脱臭効果のあるエコカラットも使用

写真ではなかなか伝わりにくいですが
一般的な住宅のトイレと比べて
中は広く落ち着いた雰囲気に仕上がっております。

お風呂場はタカラスタンダードのテレビ付きを採用

脱衣所の壁にもエコカラットを使用いたしました。

脱衣所は浴室からの湿気、脱衣の時に出るホコリ、髪の毛などカビ・ダニの好む条件が揃っています。
エコカラットを採用することで、脱臭機能と調湿機能による快適な空間が得られます。

2階のメインとなる
リビングキッチンは広々とした空間で

今回の内装の壁は
各スペースの一部分にエコカラットを使い
その他はすべてクロスで構成されています。

照明1つにもこだわりを見せる
ツバキHOMEでは

これまで建てられたお家と同様
吊り下げでもシーリングでもなく
天井に埋め込み式のダウンライトにすることで
圧迫感を軽減し、より広く感じられるようにしております。

そして
家族が一番集まって過ごすこのスペースには
床暖房も完備されています。

防犯にもかなり気を使われていたようで、
当初は窓の設置を希望されていなかったのですが
そうすると外光が入って来なくなるため、部屋も暗く感じてしまいます。

ですので、今回は縦長の5枚窓にすることで
防犯も考えつつデザイン性も維持
自然の光が入ってくるように設計いたしました。

キッチンはリクシルの製品を採用

後ろの収納棚はすべて使用でき
無駄なものが一切ない
機能的で使いやすい仕様になっています。

オール電化の影響によって
IHにされる人も多い今の家づくりですが
今回はガスコンロを選ばれました。

シンクはタッチレスの自動水栓で
使い勝手が良く

その他キッチンスペースには
部屋の照明を自分好みに
様々なパターンで設定できるリビングライコン
インターホン、エアコンスイッチなどなど

生活に必要なモノが壁に取り付け、まとめて配置いたしました。

キッチンの真向かいには収納棚も完備

ルンバが収納できる専用のスペースも用意しています。
実際にお客様が住まわれることをイメージすることで、痒いところに手が届く絶妙な設計が可能になります。

三階の見所はまずこちらの
豪華な化粧台とランドリースペース

広く使い勝手が良いのは女性の方にとって嬉しく
洗面台の一部分も職人技術により、一枚一枚丁寧にタイルを施工いたしました。

化粧台の向かいにあるランドリースペースには
部屋干しができるようなっています。

今は共働きや、黄砂などの影響によって
ベランダを希望される方が減少しており、
雪国ではサンルームを作ったり
乾燥機能を付けたスペースにされたりと

更にこちらの空間は
隣や下への振動、騒音を抑えるために
壁が他のスペースよりも厚く設計しております。

その他 三階には洋室が2部屋
もちろんここにもエコカラットを使用
エアコンも一般的な壁掛けタイプではなく
お店などでよく目にする天井一体型でスッキリとした天井に

更に今回のご住宅の目玉となるのは「ダイキンのサラビア」です。
部屋中の空気を換気するシステムで
空調まではいかないまでも調湿効果を備え
涼しく快適な空間を、エアコンの消費電力を抑えつつ実現させます。

まるで1つの部屋として利用できるほどの
十分なスペースのウォークインクローゼットは

どちらの部屋からでも行き来できるよう
ドアがそれぞれの洋部屋に取り付けています。

そして4階には屋上スペース

お客さんのご要望で実現したこの空間は
夏ならみんなでバーベキューと
堺市という街中にいながら
ちょっとしたアウトドア気分を味わえます。

お客様のご希望を叶えつつ、デザイン性も出し
しっかりと建築基準法の範囲内に収めさせて頂きました。

入念な打ち合わせによる信頼関係の構築と
腕のある職人さんたちの手によって生まれた
技術と気持ちが散りばめられた空間です。
ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。
是非、その他の施工事例もご覧ください。

▷大阪市中央区にて古民家改築工事〈フルリノベーション〉

▷奈良県橿原市にて新築注文住宅工事〈フルオーダーメイド〉

▷大阪市大正区 自然素材を使った新築注文住宅

▷東大阪市にてマンション水回り改修工事・トイレリフォーム工事

 

現場住所 大阪府堺市
施工内容 注文住宅
施工箇所詳細 建物全体

RELATED POSTS

東大阪市 保育園新築工事

大阪市西区 保育園新築工事

2021/10/11

奈良県橿原市にて新築注文住宅工事〈フルオーダーメイド〉

2024/4/9
大阪市此花区 新築工事 施工事例

大阪市此花区 一戸建て新築工事

2021/10/11
大阪市大正区 注文住宅

大阪市大正区 自然素材を使った新築注文住宅

2022/10/3
https://tsubaki-home.com/ https://tsubaki-home.com/contact/

CONTACT

「ホームページを見た」とお気軽にお問合せください。ご相談・お見積りは無料です。

ツバキHOMEへの電話での問い合わせは0800-222-5772 通話無料/相談・見積り無料

ツバキHOMEは東大阪市を中心に近畿エリア全域にて新築注文住宅の設計施工、戸建てリフォーム、マンションリフォーム、店舗改修工事などのほかにも資金計画・土地探しなど家づくりに関するご相談であればなんでも承っております。
ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。

PAGE
TOP