京都府京田辺市にて住宅内装リフォーム工事 ~床・天井下地施工・床をキヌカ塗装~
- 2021/4/29
先日より、引き続き京都府京田辺市にて行っている住宅内装リフォーム工事の様子をお届けいたします。
4/16の施工の様子です。
床の下地施工、窓枠の施工、床の下地施工、天井の施工、床材張りを行っています。


天井の木材の質感がとてもいいですね。
施主さんのご要望により猫ちゃんが通りぬけるための穴も作っています。
こちらは4/20の施工の様子です。

浴室に新しいユニットバスも入りました。

床材を張り終わりましたので養生を行い、天井に照明を設置しました。
4/29の施工の様子です。
床をキヌカという塗料で塗装しております。
キヌカは米ヌカが原料の国産自然塗料で、針葉樹との相性が良いです。
アトピーのお子様のいるご家庭などでは、同じ自然塗料で植物油ベースの
オスモなどのオイル仕上げより、お子様への肌の刺激や、口にしてしまった時の危険性が
非常に少ないので安心して生活していただけます。
壁はモルタルで仕上げています。
床や天井の木材とのコントランスで温かみがありながらモダンな印象となりました。
モルタルはセメントに水と砂を混ぜた建材です。
クロスにはない手仕事の温かみがあり、耐火性が高いのもうれしいポイントですね。

引き続き、作業の様子をお届けいたします。
同じカテゴリの記事
-
2020/12/20守口市にて電気屋さん内装工事 ~洗面台・トイレリフォーム~
引き続き、守口市にて電気屋さんの内装リフォーム工事を行っております。 前回の様子は「守口市にて電気屋さんの内装工事 解体...
-

-
2022/10/13東大阪市 トイレリフォーム(便器交換と床と壁張り替え)
東大阪市の戸建てのお客様よりトイレリフォームのご依頼を頂きました。 古くなったトイレの入れ替えと一緒に、汚れの目立ってき...
-
2020/7/9東大阪市にてマンションリフォーム M様邸 ~キッチン解体、床上張り工事~
こんにちは。ツバキHOME、広報担当です。 東大阪市のM様邸にて内装リフォームを行っている様子をご紹介します。 7/7に...


