大正区にて床下補強工事
- 2020/10/22
こんにちは、ツバキHOMEの広報担当です。
本日は、大正区にて床下補強工事を行いました。
モルタルつめ・鋼製ツカ入れ・コーキング作業の様子です。
床下補強工事
床の基礎にモルタルを詰めて補強し、鋼製束を入れて固定しています。
束は基礎に設置して大引きを支える重要な部材です。
昔は木材で現場で加工をしていましたが、木材の場合腐食や乾燥による収縮、シロアリ被害などの恐れがあります。
近年では樹脂製や鋼製のより丈夫な束が開発され住宅などによく使用されています。腐食の恐れもなく、大引きの乾燥収縮に対する束の高さの調整が可能です。
浴室のコーキング打ち替え
浴室のコーキングが劣化していたため、打ち換え工事も行っています。
床下補強工事はツバキHOMEにお任せください。
同じカテゴリの記事
-
2020/11/5
八尾市にて大工工事 ~床の解体・下地工事~
先日より、八尾市にて大工工事を行っております。 10/27の作業内容です。古い壁、床板を解体・撤去し、配管設備工事を行い...
-
2020/12/28
八尾市にて大工工事 ~お風呂土間打ち工事~
こんにちは、ツバキHOME広報担当です。 先日より八尾市にて、M様邸宅のリフォームのため、解体工事を行っております。 前...
-
-
2020/8/29
大阪市都島区にて工事 M様邸
こんにちは。ツバキHOME、広報担当です。 先日、大阪市都島区にて改修工事を行いました。 まずは、お手洗いの改装です。現...