BLOG

BLOG

東大阪市でのリフォーム・リノベーションのお問い合わせはツバキHOMEへ

岸和田市にて バランス釜排気筒のトップ入れ替え工事

  • 2020/8/10

こんにちは。

ツバキHOME、広報担当です。

先日、岸和田市M様邸にて
バランス釜排気筒のトップ入れ替え工事を行いました。

 

レトロで良いお風呂ですね。
バランス釜とは、バランス型風呂釜の通称です。
最近ではあまり見かけなくなりましたが、バランス釜のお風呂は、ガスを使った急騰装置を使用してお風呂を沸かすタイプです。
昭和中期ごろに公団住宅を中心に普及しました。
バランス釜は、室内ではなく室外から空気を取り込んで(給気して)ガスを燃焼し、取り込んだのと同じ分の空気を排気しています。この給気と排気をバランスよく行うことから「バランス釜」と呼ばれています。
バランス釜には、外気から空気を取り入れるための給気口と、排出する排気口がそれぞれ室外へとつながっています。
浴槽には吸い込み口と吐き出し口があり、下の吸い込み口からバランス釜に水を取り入れてガスで温め、上の
吐き出し口から浴槽に戻す形で水を循環してお湯を沸かしています。
湯舟にお湯を張らなくてもシャワーだけでも使えますし、追い炊きも行えます。
バランス釜はガスを電池を使って着火するため、停電の時にも使用が可能です。
オール電化の場合、停電が起こるとすべてが使用不可になりますが、バランス釜は停電の時にも使えるのか心強いですよね。

この外にでている給排気筒のトップ(煙突の先端部)が劣化したため、今回入れ替え工事を行いました。

修理させてもらったことで、まだまだ活躍してくれることを期待します。

バランス釜の修理や交換などもツバキHOMEにご相談ください。

同じカテゴリの記事

  • 大阪市大正区にて 鉄筋組み・仮枠入れ、カンバン撤去
    2020/12/12

    大阪市大正区にて 鉄筋組み・仮枠入れ、カンバン撤去

    大正区にて鉄筋組み、仮枠入れと カンバン撤去の様子です。 引き続き作業を進めてまいります。

  • コンパネ張り
    2021/2/17

    大阪市大正区にて 仮枠バラシ、コンパネ貼り、足場延長工事

    本日は大阪市大正区にて仮枠バラシ、コンパネ貼り、足場延長工事を行いました。   引き続き作業を進めてまいります...

  • 東大阪市にて センサーライト取り付け工事
    2020/6/3

    東大阪市にて センサーライト取り付け工事

    こんにちは。 ツバキHOME広報担当です。 先日、東大阪市でカーポートのセンサーライト取り付けを行いました。 人に反応し...

  • 東大阪にて屋上工事
    2020/12/28

    東大阪にて屋上工事

    先日より東大阪にて屋上工事を行っております。   引き続き作業を進めてまいります。

https://tsubaki-home.com/ https://tsubaki-home.com/contact/

CONTACT

「ホームページを見た」とお気軽にお問合せください。ご相談・お見積りは無料です。

ツバキHOMEへの電話での問い合わせは0800-222-5772 通話無料/相談・見積り無料

ツバキHOMEは東大阪市を中心に近畿エリア全域にて新築注文住宅の設計施工、戸建てリフォーム、マンションリフォーム、店舗改修工事などのほかにも資金計画・土地探しなど家づくりに関するご相談であればなんでも承っております。
ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。

LINE
PAGE
TOP