大阪市東住吉区にて外壁鋼板張り工事 Y様邸
- 2020/5/11
こんにちは。ツバキHOME、広報担当です。
本日は、東住吉区Y様邸にて外壁の鋼板張り工事を行いました。
上の土壁部分に金属サイディングを貼っていきます。
安全に作業を行うため足場を組みます。土壁の傷んでいる部分を補修して、金属サイディングを固定するための下地(胴縁)を取り付けていきます。
この胴縁を付けることで、既存の壁との間に空気の通り抜ける層ができて湿気が中にこもることを防ぐことができます。
こうした通気工法が、外壁のリフォームだけでなく新築でも主流となっています。
胴縁の上から金属外壁材を施工しました。
今回使用したのはガルバリウム鋼鈑で、鋼鈑をアルミニウム・亜鉛・シリコンでメッキしたもので、屋根材や外壁材として広く使用されています。
トタンの3~6倍錆びに強く、耐久性の高さと軽量さが人気です。
本日の作業で完工いたしました。
Y様、今回はご依頼いただきありがとうございました。