網戸をDIYで交換する方法
2022/12/22
網戸は劣化で汚れてきたり子どもやペットが破ってしまう事もあるかと思います。その都度業者に頼むのは大変な方はDIYで網戸の交換をしてみてはいかがでしょうか?
実はホームセンターなどで道具もそろい家庭でも交換することができます。
今回はDIYで網戸交換をする方法を簡単にご紹介します。
用意するもの
- 網戸張り替えネット
- 網戸クリップ
- 網押さえローラー
- 網押さえゴム
- カッター
- 歯ブラシ
DIYで交換する場合は上記を準備しましょう。ホームセンターやネットショップで購入できます。
網戸を外す
網戸を外し網押さえのゴムが見える方を上にして寝かせます。
ネットを取り外す
網押さえのゴムの切れ目を探しそこから引っ張りゴムを外します。網押さえのゴムを取ったら古い網を取り外します。
ゴムの溝はこのタイミングで掃除しておきましょう
網押さえゴムを押し込む
ローラを使い新しい網を取り付けます。網はゴムから5㎝程余るように取り付けます。片側を外側に引っ張るようにしながら作業を行うと綺麗に取り付けることができます。
仕上げ
網押さえのゴムを一周抑え込んだら余った端を切り取ります。またたるみが出ないよう引っ張りながら行いましょう。
余った網をすべて切り取り終えたら完了です。
まとめ
今回はDIYで網戸を交換する方法をご紹介しました。少し慣れも必要ですが意外と簡単に交換できます。破れやほつれ、変色などをしている場合は交換をおススメします。