Column

Column

東大阪市を中心に展開するツバキHOMEのリフォーム・家づくりに関するお役立ちコラムをご紹介

Column

浴室の種類とその特徴

2022/8/30

浴室は毎日の疲れを癒す場所ですね。最近は主流な仕様があるものの注文住宅などでは浴室のタイプを選ぶこともできます。

ここでは浴室の種類とそれぞれの特徴をご紹介します。

戸建ての浴室の種類

戸建てで使用される浴室は大きく分けてユニットバス、ハーフユニットバス、在来工法の3つに分類できます。

それではそれぞれの特徴をご紹介します

ユニットバス(システムバス)

ユニットバス(システムバス)は浴室の壁、床、天井、浴槽などの部材があらかじめセットで製造されておりそれを現場で組み立てて設置するタイプを指します。現在の新築やリフォームでも主流となっています。
ユニットバスにも戸建て用とマンションタイプがあります。
戸建て用は全体に空間が広めでゆったりとしたものが多く、マンションタイプはシンプルなデザインで空間を広く見せるような工夫がされています。

ユニットバスの特長

ユニットバスには下記の特長があります。

・工事期間が短くて済む
・工事費用が比較的安い
・安定した品質
・漏水がしにくい(防水性が高い)
・断熱性が高い

ユニットバスのデメリット

デメリットとしてはメーカーの規格で販売されている為、仕様やデザインに限りがある事です。
しかし最近では非常に多くの製品が各メーカーから販売されており、カラーやデザインのバリエーションが増え、様々なオプションもあるため、幅広い選択肢の中からお気に入りのデザインを選ぶことができます。
ユニットバス各シリーズの中から浴槽など決められたパーツを選択してさらに必要に応じてオプションを追加することができます。
また価格帯もローグレードの安価なものからハイグレードのものまで各グレードのものがそろっており、予算に合わせて選ぶことができます。

最近のユニットバスの傾向

最近のユニットバスは、掃除やお手入れやしやすく、常に清潔に保てるような機能が搭載されている傾向があります。浴槽は人工大理石やホーロー素材など汚れにくくお手入れのしやすいものが増えています。
また床の素材には乾きやすく、掃除のしやすい素材が使用されています。
他にもよりリラックスタイムを楽しめるような機能も多く、お湯の中にミクロン単位の泡を発生させて体の中から温める機能や、天井からミストサウナが発生する機能、全身を包み込むオーバーヘッドシャワーなど様々な機能があります。

ハーフユニットバス

ハーフユニットバスは浴室、洗い場、浴室の壁の下半分程度が一体となったタイプを言います。
あとの上半分である壁の上半分や天井は、タイルや杉板、漆喰など自由なデザインにすることができます。
在来工法とユニットバスの両方の長所を組み合わせたタイプといえます。

ハーフユニットバスの特長

・壁と天井を自由に施工できる
・狭い浴室でも施工可能
・防水性が高くお手入れも簡単

ハーフユニットバスのデメリット

デメリットとしては取扱いメーカーが少ない為に商品のバリエーションが少なく、ユニットバスより施工費が高くなる点です。
また壁を漆喰や木材にすると湿気によってカビが発生しやすいため適切な換気の設備と、頻繁なお手入れが必要となります。

防水部分はしっかりとしながら、もう少し個性が欲しいという方に向いています。

在来工法


その名前のとおり、昔から施工されてきた方法です。
昔のタイル張りでステンレスのお風呂もこの在来工法で作られています。
床・壁・天井・浴槽・水栓をそれぞれ1から選び施工することができるのでオリジナルの浴室が作れるのが魅力ですね。

在来工法の特長

・オリジナルの浴室が施工できる
・浴室のスペースに制限なく施工可能
・場所によって好きなメーカーを選択できる

在来工法のデメリット

デメリットとしては各部の施工が必要なので施工費用が高くなり、さらに工期も長くなります。また一体部分が少ないので水性能を保つために施工に技術力が必要です。
ユニットバスよりも汚れやすいので毎日のお手入れにも手間がかかります。

代表的なユニットバスメーカー

TOTO

TOTOサザナ
画像出典:サザナ | 浴室 | 商品情報 | TOTO株式会社

TOTOといえばトイレが有名ですが、ユニットバスの工法を考案した会社でもあり、ユニットバスでも多くの人気製品を販売しています。
TOTOが販売するユニットバスの中で代表的なものがサザナシリーズです。戸建て向けの「サザナ」はミドルグレードであり、最高ブランドではないもののシンプルでありながら快適さにとことんこだわった造りになっています。人間工学の研究をもとにして設計された「ゆるリラ」浴槽や、断熱構造で冷えない「ほっカラリ床」など快適で清潔なお風呂を楽しむために十分な機能が搭載されています。
TOTOサザナ公式サイト

LIXIL

スパージュ
画像出典:LIXIL | 浴室 | スパージュ

LIXILは様々な設備機材を販売しており、ユニットバスでも幅広い種類を展開しています。
戸建て向けの「スパージュ」は、ハイグレードブランドで、自宅にスパを備えたような快適なバスタイムを提供しています。
お湯の刺激で背中から方の筋肉をやわらかくしてほぐす「肩湯」や、「打たせ湯」などお風呂にこだわりのある人を満足させる機能が搭載されています。
LIXILスパージュ公式サイト

リフォームの費用の目安

ユニットバスからユニットバスへのリフォーム

既存のユニットバスを新しいものへと交換するリフォームです。
新しいユニットバスのサイズやグレードによって価格は大きく変わります。既存のユニットバスを解体撤去して、必要に応じて新しいお風呂との配管工事を行います。
ローグレードのものは0.75坪タイプのものは50~70万円代ですが、ハイグレードのものになると同じ坪タイプで90~110万円代となります。

在来工法からユニットバスへのリフォーム

こちらの場合はまず在来工法のお風呂を解体します。ユニットバス本体価格の他に、新しいユニットバスと接続する排給水管工事や電気配線工事、下地が腐食している場合には下地の補強工事などが必要となります。

まとめ

今回は浴室のタイプについてご紹介しました。
浴室には大きく分けて三つのタイプがあります。リフォームの際には、どんな種類があっているのか、またどんなタイプにしたいのかメリットやデメリットを考慮した上でお選びください。

ツバキHOMEでは浴室リフォームも対応可能です。是非ご相談ください。

施工例




関連記事



CONTACT

「ホームページを見た」とお気軽にお問合せください。ご相談・お見積りは無料です。

ツバキHOMEへの電話での問い合わせは0800-222-5772 通話無料/相談・見積り無料

ツバキHOMEは東大阪市を中心に近畿エリア全域にて新築注文住宅の設計施工、戸建てリフォーム、マンションリフォーム、店舗改修工事などのほかにも資金計画・土地探しなど家づくりに関するご相談であればなんでも承っております。
ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。

PAGE
TOP